エディタ画面配色
WZ EDITORと秀丸、サクラエディタなど複数の文章書きツールを使っているが、これの画面配色はできるだけ同じになるようにしてある。
どのツールを使っても同じ操作、同じ見映えで作業ができるようにしたい。カスタマイズ性の高いエディタならではの環境構築である。
自分としての標準はだいたい次のようなものである。
場所 | 色 | コメント |
---|---|---|
背景色 | 濃紺1 | 色設定のダイアログにサンプルされている紺よりもさらに濃い紺としている。背景をストライプにする場合は、濃紺2色で縞にする。 Windowsの色の選択画面の設定値でいうと、次のような感じである。 ・色合い160 ・鮮やかさ240 ・明るさ14 ・青30 |
背景色(ストライプ色) | 濃紺2 | 濃紺色背景のストライプ色については、次のような感じである。 ・色合い160 ・鮮やかさ240 ・明るさ22 ・青47 |
文字 | 白 | 濃紺色に冴える色として文字色のベースは白にする。この基本配色でコントラストが高すぎるという場合は、グレーにしても良いかも知れない。 |
行間罫線や原稿枠 | 青 | 行罫線を入れる場合や原稿用紙設定の枠などは青が良い。代替案としては濃い緑もある。この辺り以降は、色の設定値は決めていない。ダイアログのサンプルにあるような色で問題ない。 |
選択背景と文字 | 水色背景に黒 | 濃紺色背景で目立つ色として。 |
改行とEOF | 黄緑 | 他の配色と合っているような気がして。 |
ルーラー | 白 | 他の配色と合っているような気がして。 |
行番号や右マージン線 | 橙 | 他の配色と合っているような気がして。 |
見出し | 黄 | 他の配色と合っているような気がして。 |
HTMLのタグ | 黄緑 | 他の配色と合っているような気がして。 |
HTMLタグの属性 | 紫 | 他の配色と合っているような気がして。 |
属性値 | 水色 | 他の配色と合っているような気がして。 |
URL | 黄土色又はマゼンタ | 他の配色と合っているような気がして。 マゼンタ色も良いかも知れないと考えている。 |
コメント | グレー | 文字色をグレーとした場合は別の色にしたほうが良い。 |
検索語 | 太字・下線 | これは色分けの必要に応じて。 |
その他は適宜。
今のところ、まだきちんと定まっていないものもあるが、概ねこんな感じの色分けをしている。